【お金のまなび方 おすすめ書籍】
自己啓発本やビジネス書が好きな僕が投資に興味をもったのは、夫婦喧嘩と一冊の本との出会いでした。
お金でもめたことは、誰しもあるでしょう。では、お金があればケンカもしないのかな..と思い、一冊の本を買いました。
『お金の増やし方を教えてください!』という本です。
筆者は、山崎元さんというお金のプロです。お金のド素人とお金のプロの対話形式で話が進む本になっており、大変読みやすく、素人でも分かりやすいので読んでみてください。
本の内容をすこしポイントだけ記載しておきます。
お金を増やすポイントをザクッと記しておくので参考までに。
①普通預金は、増えない⇒資産運用が必要。
②資産運用は、銀行・証券会社へ近づくな⇒ネット証券。
③素人は投資信託・インデックスファンド、手数料の安いものを選べ。
④複利の力を利用せよ。
⑤医療保険と住宅購入を考える。お金の使い方。
⑥国の制度を理解し、利用する。確定拠出年金・NISA・ジュニアNISAなど。
私もはじめは、投資とはギャンブルのような株を買って、大儲けや大損をするようなイメージしかありませんでした。
投資を始めるうえで、ある程度の基礎知識をまなび、実際に資産運用のための投資を行っていくことをお勧めします。
しかし、勉強ばかりしても一向に、本質的な理解は難しいので、やはり、自分でネット口座を作りまずは、少額でもいいので『やってみる!』というこれ以上のまなびはありません。